- オープンソース公開しているGitHubアカウント ← これはOK
- 有料課金して非公開にしているGitHub ← これがNG
Contents [hide]
エラーメッセージ
以下のアカウントメニューから、httpsでOAuth連携する。ここまでは問題ない。
sourcetree remote: Invalid username or password. fatal: Authentication failed for XXX
原因
調べると、いろいろなケースが出てくるが、自分の場合は以下の赤線のチェックボックスを外しただけでうまくいきました。
備考
もし、複数アカウントは使わず、1アカウントだけしか運用しないのであれば、GitHub Desktopアプリを使うのもありかもしれません。
なお、複数アカウントがGUI上で簡単に切替できるのは、無料版だとSourceTreeぐらいしか発見できませんでした。たとえば、以下はGitHubの複数アカウント運用に対応していません。
- GitKraKen
- GIt Fork